小樽の歴史的建造物や文化を知ろう!ー小樽案内人検定を通して

募集したら,あっという間に定員になったため,コースを新設します.
北のウォール街と呼ばれていた小樽.レトロな雰囲気で訪れる人を魅了します.そんなおたるの良さを検定の勉強を通して,楽しく学びましょう!
試験は受けても受けなくても可です.お着物姿でのお勉強大歓迎
(定員8名 現時点で定員まであと2名)
2500円/回(茶菓子,資料代込み) 公式テキストはご自身で準備をお願いいたします.
1月15日,2月5日,19日と全3回講座です.
お問い合わせ,お申し込み先  ttkono@m6.dion.ne.jp
おたる案内人 1級 AFT認定色彩講師 デザイン学(修士)

着物カラーコーディネート講座

小樽の有形文化財の歴史的建造物,旧寿原邸で着物カラーコーディネートのポイントを学んでみませんか?

内容:着物の色の組み合わせを気軽に学びます.
どんな着物や帯にも応用可能です.
日程:6月4日 10時半から12時 または,13時~14時半
会費 2000円 教材(1300円 カードがある方は365円)
茶菓子付 定員 15名
講師:小樽案内人 AFT認定色彩講師
申し込み先:ttkonno@m6.dion.ne.jp tel/fax 011-684-4192
お気軽にお問い合わせください.

追加講座! 勧進帳を知ろう!歌舞伎の基本から今年注目の演目迄

着物でお出かけするようになるといつかは歌舞伎座へ!や市川團十郎が見てみたいなどいろいろ楽しみが増えます.

今回は,3月に札幌で公演がある「勧進帳」の見どころやカラーコーディネーターならではの色の視点からの歌舞伎の見かたもお伝えします.

公演に行く方も行かない方も気軽に歌舞伎のことを知りましょう.
受講料 2000円 教材費 300円(おやつと飲み物付き)
定員:10名
場所と時間:札幌エルプラザ 和室 3月24日 18:00~19:30

お申し込み方法:FBのメッセンジャーかttkonno@m6.dion.ne.jp
※2月に行ったものと同一内容です.

歌舞伎のいろは 基本から演目迄 

着物でお出かけするようになるといつかは歌舞伎座へ!や市川團十郎が見てみたいなどいろいろ楽しみが増えます.

今回は,3月に札幌で公演がある「勧進帳」の見どころやカラーコーディネーターならではの色の視点からの歌舞伎の見かたもお伝えします.

公演に行く方も行かない方も気軽に歌舞伎のことを知りましょう.
受講料 2000円 教材費 300円(おやつと飲み物付き)
定員:10名
場所と時間:札幌エルプラザ 和室 2月23日 13:15~14:45
(2月27日も同一内容であります)
お申し込み方法:FBのメッセンジャーかttkonno@m6.dion.ne.jp
※2月23日と2月27日の内容は同一です.

着物カラーコーディネート講座

11月4日からワンコインの着物カラーコーディネート講座始まります.

興味がある方は是非お気軽にお申し込みください.あと若干名ぜひお待ちしております.

第1回 色彩の基本         11月4日

第2回 着物のパーソナルカラー   11月25日

第3回 着物カラーコーディネートの基本 12月2日

第4回 着物カラーコーディネートの実践 12月16日

第5回 日本の伝統色彩         12月23日

10時半から12時まで 装いの千松 駐車料金 2時間無料  500×5回 別途カラーカード935円が必要です.

〒060-0061 札幌市中央区南1条西2丁目9-1 IKEUCHI ZONE(池内ゾーン) 3F
TEL. FAX. 011-261-0888

キモノプラスというアプリのブロガーになりました!

皆様お元気ですか?

この度,着物大好きということでキモノプラスというアプリのブロガーになりました!ぜひ,応援よろしくお願いいたします.

アプリのダウンロードURL:

・Android

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kimonoplus.T23sWs0DcF

・iOS

https://itunes.apple.com/jp/app/id1553844171?mt=8

着物カラーコーディネート講座

二月三日より着物カラーコーディネート講座が始まります.

全5回 着物の基礎知識~日本の伝統色彩まで 500円×5回 カラーカード 935円

良く着物を着る方,これから着てみたい方,いただ着物(いただいた着物)を活かしてみたい方そのヒントをお伝えします.

お気軽にお問い合わせください。

いまなら,FBでお申し込みの方には,お店で使える500円券をプレゼントいたします.

浮世絵鑑賞講座のお知らせ

和を楽しむ キモノトアート
ご要望が多かった着物やさん主催ではない着物とアート講座をこれから時々開催いたします.
第1回 夏の浮世絵講座
ニトリ芸術村浮世絵コレクション展 2022の7月18日後期展示の作家さんと鑑賞のポイント
7月22日 13時半から
7月26日 10時半から
2000円(茶菓子付)
場所   札幌エルプラザ 和室 定員8名
申し込み DMなど
参加要件:どなたでも参加できます.着物を着てこなくても大丈夫.夏に小樽へ遊びに行くかた予習をどうですか.
昆野照美  小樽案内人
AFT認定色彩講師
札幌芸術の森彫刻解説ボランティア

不確実な世の中で心が落ち着きませんが,アートや色彩で皆様の心の安寧をもたらせるように研究お仕事していく所存でおります.

ご指導ご鞭撻のほど本年もどうぞよろしくお願い申し上げます.

2021年新年あけましておめでとうございます。不確実な世の中ですが,着実に前に進んでいくよう努力する所存でおりますので,どうぞよろしくお願い申し上げます.

色彩の基礎知識を学んで、いつもの着物のコーディネートスタイルをスキルアップしませんか?

開催日程(1月30日~3月7日)

木曜日コース

①1月30日 ②2月13日 ③2月20日

④2月27日 ⑤3月5日

金曜日コース

②1月31日 ②2月14日 ③2月21日

④2月28日 ⑤3月6日

土曜日コース

①2月1日 ②2月15日 ③2月22日

④2月29日 ⑤3月7日

振替可能です。

カリキュラム

① 色の知識講座 基本を学びます

② 和のパーソナルカラー診断

(貴方のパーソナルカラーを見つけます。)

③ きもの配色 基礎講座

(帯合わせ・小物コーデに役立つ講座)

④ 実技

(お店の着物で思いっきりコーディネート)

⑤ 自分の着物でコーディネート大会

(ランチ会・実費)

受講料

一講座・500円×全5回(2500円)

材料費 pccsカラーカード 858円(税込み) お持ちの方はご相談ください。

初回受講時にお納め下さい。

※予約制とさせていただきます。

お申し込みは装いの千松へお電話、

若しくはメールにてお申し込み下さい

装いの千松

札幌市中央区南1条西2丁目

池内ZONE 3階

Tel・Fax011-261-0888

Email senshiyou1@yahoo.co.jp

提携駐車場有。(2時間駐車料金無料)

2021年今年もどうぞよろしくお願いいたします.

zoom講座世界どこからでも参加できます。着物~伝統色彩まで

zoomを使って、オンラインの色彩講座を行います。

いつか子供が大きくなり全国出張をたくさんしながら仕事をするのが目標でしたが、今回はコロナ禍でzoomにてデビューします。

最近講座で国外の方とも知り合いになる機会も。

zoomで良質の講座をお届けいたします。

タイトルは、「着物に夢中」

着物の色選びのコツから日本の伝統色彩、伝統文化のお話をサクっとさせていただきます。

【大人の夏休みはGO TO ONLINE】
けっして開放的ではない。でも新しい夏。「大切なものを見つける夏」にしませんか?
タイトルどおり「着物に夢中!!」な伝統色彩コーディネーターの昆野照美さんのホットなセミナー、
「着物女子」による、「着物女子」のための、「着物女子」を超えた日本の伝統色彩を堪能する講座をお届けします。
*着物参加大歓迎♬
着物じゃなくても大歓迎♬
オンラインカフェ恒例の記念撮影を和の色彩で盛り上げましょう!
【昆野照美講師より】
早いもので、暦の上では、まもなく立秋。皆様いかがお過ごしでしょうか?
着物は季節感が重要ですが、快適かつ「着物のお出かけを楽しむコツ」をお伝えいたします。
今回の講座では、「着物のカラーコーディネートの基本」から「着物とパーソナルカラー」のお話、さらにお出かけ時により着物を着るのが楽しくなる小ネタ「日本の伝統色彩」「浮世絵、歌舞伎」についてピックアップしてご説明いたします。着物を着る方、これから着てみたい方、または、日本の伝統芸能、芸術に興味のある方是非ご参加ください。
〇日時:
8/22(土)10:00~11:30
*時間は若干前後する可能性があります
〇参加費:2500円
✴️受講後に着物のカラーコーディネートの課題の添削特典付き!!!
○用意するもの:PCCS199aカラーカード(標準価格856円)
https://product.rakuten.co.jp/product/-/15279a3e53133721059ab4fe785b906f/?scid=s_kwo_2014test_test

✴️準備のできない方は、色鉛筆でもOK!
〇定員:限定15名
〇お申込み&お申込み締切日
8/21(金)正午までに
ウエスト東京女性活躍応援カフェからお申し込みください。
#kimono
#Japanese traditional color